top of page
執筆者の写真GDChef編集部

話題のクラウドファンディング

最近、飲食業界でも、レストラン開業、新たなメニューの開発、新たな商品の販売などにかかる資金をクラウドファンディングで集めるケースが増えてきました。資金集めだけでなく、応援者を作るのにも有効な手段となるのがクラウドファンディング。

インターネットを通して大勢の人に、どんな思いでどんな事業を開始したいのかを伝え、広く資金の提供を呼びかけることができます。


クラウドファンディングのメリット


クラウドファンディングの目的は資金集め以外にもメリットがあります。

クラウドファンディングのサイトで公開することで、より多くの人に知ってもらえるという宣伝効果が期待できます。そして、その反応により、世間にどのくらい受け入れられるものなのかを事前に知ることができ、マーケット・リサーチにもなります。

資金提供者にリターンとしてその商品やサービスを提供することで、実質予約販売と同じような効果が生まれ、販売前からファンを増やす活動にもなります。ファンを増やすことができれば、銀行融資の審査とは異なる観点からの資金調達も可能です。


飲食関連で活用できるクラウドファンディング


CAMPFIRE(キャンプファイヤー):飲食プロジェクト掲載数No.1


READYFOR(レディフォー):日本で最初のクラウドファンディング


Makuake(マクアケ):飲食店特別サポートのプロジェクトあり


HAYARUKA(ハヤルカ):飲食特化クラウドファンディング


Make Story(メイクストーリー):飲食店クラウドファンディングで実績No.1


自分にあった調達方法を探そう


クラウドファンディングには、寄付型、購入型、融資型などいくつかの種類があり、それによりリターンを用意するものや、しないもの、また、資金の受け取り方にも、目標達成額に到達した場合のみ資金を得る達成後支援型(All or nothing 方式)か、目標金額に達成しなくても調達した金額を得られる即時支援型(All in 方式)かの選択肢があります。

手厚く相談に乗ってくれたり、コンサルを提供しているクラウドファンディングもあるので、公開されているプロジェクトを参考にしながら、自分の目標達成に最も合うクラウドファンディングを探してみることができそうです。

0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page